皆さま、こんにちは🤗 整体×アロマリンパmegritteの小川です。10月も終わりに近づき、急に冷え込んできましたね。今週は特に体の冷えが目立つお客さまが増えています😢
真冬ほどの寒さではありませんが、つい数週間前まで真夏の気温だったので、頭と体が寒さに慣れていないようです。暖房やストーブ、カイロなどを活用して温めてあげてくださいね。もちろん、服装も脱ぎ着できる範囲で暖かくするのをおすすめします💁♀️✨
さて、本日は『オレンジポマンダー』についてお話ししたいと思います!
オレンジポマンダーって?
オレンジにクローブのつぼみを挿して作る天然の芳香剤です。古くからヨーロッパなどでクリスマス前に作り、魔除けとしてツリーの飾りにされていたそうです。
オレンジの明るく爽やかな香りと、クローブの甘くスパイシーな香りが合わさって、ほっこりと心を温めてくれる冬の香りがします🍊
スーパーで買えるもので簡単に作れますので、ぜひトライしてみてくださいね!
それではさっそく作り方をご紹介していきます!
オレンジポマンダーの作り方
1.材料を揃える
【オレンジポマンダーの材料/道具 】
・オレンジ 1個
・クローブ 30〜50g
・スパイスのパウダー(ナツメグ・シナモンなどお好みで)
・竹串
・マスキングテープ(あれば防カビマステ)
・お好きなリボンや飾り紐
必要なものはたったこれだけ。
スーパーにあるもので揃います。オレンジはややこぶりを選ぶと作りやすいでしょう。かぼすやゆずなど他の柑橘類で作ることもできます。
クローブはスパイス売り場やハーブ専門店にあります。蕾の形から「丁字」と呼ばれ、中華のスパイスや漢方としても使われています。部位はつぼみですが、乾燥してカチカチです☆
2.オレンジにマスキングテープを貼る
オレンジに十字にぐるっとマスキングテープを貼ります。これは後でリボンや紐をつけるスペースを作るためです。
ポマンダー作りのコツは『腐らせないこと』。マスキングテープも最近は防カビのものが100円均一などにありますので、あればそちらを活用した方が失敗が少ないです。
3.竹串で穴をあけ、クローブをさす
オレンジに竹串で穴をあけて、クローブをまんべんなく挿していきます。オレンジの果汁や精油とクローブの香りが部屋いっぱいに広がります🍊🧡
オレンジの精油は皮に含まれています。でこぼこした皮をよく見るとぷつぷつがありますよね。そこが精油の含まれている胞です。穴をあけ、皮に傷をつけていると指先がぬるっとしてきます✨ 精油に触れている証拠です。
どんどんさしていきます。慣れた方で90分〜120分くらいでしょうか。一度にやると肩が凝りますので、2〜3日に分けて行うのがおすすめです。
このくらい進むと果汁も出てきて、手もテーブルもベタベタになります。御覚悟を😁!
オレンジ精油は心を明るくし、体を温め、胃腸を整えます。季節の変わり目に疲れた方におすすめの香りです🍊
3.スパイスパウダーをまぶす
びっちり挿し終わったら、テープを外して、果汁で濡れているうちにスパイスパウダーをまぶします。これもまた「腐らせない」ためです💡
傷をつけたオレンジは放っておくと腐ってしまいます。これを、抗菌作用の高いクローブを指すことで防腐され、水分を抜かれてきれいにドライになっていくのです。
パウダーは、シナモン、ナツメグ、クローブ等お好みでOKです。オレンジの肌が見えないくらいにまぶしましょう。
4.乾燥させる
お皿などの上に置いて、風通しの良いところで乾燥させます。時々上下を返してしっかり乾燥させてあげましょう!紐やリボンを通してつり下げてもOKです✨
クローブやスパイスのパウダーがパラパラ落ちますのでお気をつけて😅💦
1ヶ月ほどしてしっかり乾燥したら出来上がりです🍊✨
あまく温かい香りは寝室などに置いても良いですね。香りはかなり長持ちしますので来年の春まで(もっとかも?)楽しめますよ!
まとめ
本日は簡単に作れる果実とスパイスの芳香剤、オレンジポマンダーのご紹介でした🤗
香りに癒されながら、とっても簡単に作れますので皆さまぜひチャレンジしてみてくださいね!
コメント